- トップ
- 診療内容
診療内容
婦人科一般診療、女性内科、女性の健康を守る健診・検診、
そして女性特有の病気を防ぐ予防接種まで。私たちは、
思春期から老年期まで女性が健やかな人生を送れるよう、医療の力でサポートいたします。
子宮筋腫、卵巣嚢腫、月経トラブルなど
思春期、成熟期、更年期、老年期と、女性の身体は年齢を重ねるごとに繊細に変化していきます。ライフステージごとの女性特有のさまざまなトラブルについて、経験豊富な婦人科専門医が丁寧に診療いたします。
月経不順や月経痛、PMS(月経前症候群)など月経前後の心身の不調や早期閉経など
※PMS専用のサプリメントも取り扱っております。
月経以外での出血や下腹部の気になる症状
おりものの量や臭い、色などいつもと異なる症状
外陰部や膣のかゆみ、違和感など
ホットフラッシュ、不眠など更年期特有の症状や、更年期に多い骨粗鬆症の診断治療など
不妊や、不育(何度も流産を繰り返す)のご相談・治療も行っています。 当院の不妊治療は、健康保険適用範囲内での治療となります。必要に応じて他院への紹介も可能です。
ピル 、IUD、緊急避妊など、避妊に関する相談
※当院では人工妊娠中絶手術を実施しておりません。
「診察を受ける前にまず相談をしたい」 「はじめて婦人科にかかるので不安」 「気になる症状があるけれど訪問する時間がとれない」 このような場合は、ぜひオンライン相談をご活用ください。 ご自宅や職場から気軽に相談ができます。
メタボリックシンドローム、尿失禁、膀胱炎など
思春期、成熟期、更年期、老年期と、女性の身体は年齢を重ねるごとに繊細に変化していきます。ライフステージごとの女性特有のさまざまなトラブルについて、経験豊富な婦人科専門医が丁寧に診療いたします。また、糖尿病に代表される高血圧、脂質代謝異常症などのいわゆる”生活習慣病”中心とした症状に対しても、丁寧に助言いたします。
婦人科健診・婦人科がん検診・妊婦健診
子宮・卵巣の健康状態の検査や、子宮頸がん・子宮体がん検診を行っております。子宮頸がんは20代の若年層でもかかりやすいがんであり、子宮体がんは閉経後の50〜60代の女性がかかりやすくなっています。特に子宮頸がんは、20代のうちから定期的な検診をおすすめいたします。 ※当院では乳がん検診は行っておりません。
当院では、「つくば市」および近隣市町村(各市町村へ要お問い合わせ)の子宮がん検診受診券をご利用いただけます。
※オプションとして、同時に超音波検査(別途料金)を実施することも可能です。
※無症状の方向けの検診となります。症状のある方および医師へ相談したいことがある方は、保険診察のご予約をお願いいたします。(市町村受診券での対応は不可)
平日 9:30-12:00、14:00-17:00 / 土曜 10:00-12:00
※検診枠には限りがございます。
①有効期限内の受診券
②保険証
③身分証明
④自己負担金(必要な方)
⑤無料クーポン ※対象者のみ色つきの検診表を記載して持参
⑥診察カード(お持ちの方)
⑦生理用品
妊婦健診第2回(12~14週)までの方を対象に、妊婦健診を行っております。第3回以降は他施設にご紹介いたします。また、妊婦健診は日本では健康保険適用外となりますので、基本的に自費診療となります。
診療内容:診察、超音波検査
自己負担額目安:11,000円(税込)
診療内容:超音波検査
自己負担額目安:7,700円(税込)
健診内容:
①基本的な健康診査
②血液検査
・血液型検査(ABO式・RH式・不規則抗体)・貧血検査(血色素検査) ・血糖検査 ・HBs抗原検査 ・HCV抗体検査
・梅毒血清反応検査 ・トキソプラズマ抗体検査 ・風疹ウィルス抗体検査 ・HIV抗体検査 ・HTLV-1検査
③子宮頸ガン検査(細胞診)
自己負担額目安:5,000円(税込)
※26,660円の公費補助が受けられます
健診内容:基本的な健康診査
自己負担額目安:1,500円(税込)
※5,780円の公費補助が受けられます
※紹介状が必要な場合:3,300円(税込)が加算されます。
プレコンセプションとは、将来の妊娠に向けて、自分のカラダやココロの状態を知り、日々の生活や健康と向き合うことです。生理不順や月経痛、PMSでお悩みの方、将来のライフプランを考えている方、性感染症のチェックをしたい方向けの検査です。
血圧測定/身長、体重、BMI/骨密度検査/診察(超音波検査、子宮頸がん検査、クラミジア・カンジダ・淋菌・トリコモナス・ヒトパピローマウイルス検査)/採血(貧血検査、肝・胆・膵・腎臓機能検査、脂質、女性ホルモン検査、甲状腺検査、糖尿病検査、感染症検査(B・C型肝炎、梅毒、HIV)
安心して妊娠・出産に臨むことが可能となるように、プレコンセプションチェックにウィルス抗体価検査を追加しました。
血圧測定/身長、体重、BMI/骨密度測定/診察(超音波検査、子宮頸がん検査、クラミジア・カンジダ・淋菌・トリコモナス・ヒトパピローマウイルス検査)/採血(貧血検査、肝・胆・膵・腎臓機能検査、脂質、女性ホルモン検査、甲状腺検査、糖尿病検査、感染症検査(風疹、麻疹、トキソプラズマ、おたふく、サイトメガロ、リンゴ病、B・C型肝炎、梅毒、HIV)
人生100年を元気に生きるために婦人科健診、性感染症のチェックを受けたい方、または来たる更年期障害に向けて、この機会に自分の身体のことをより詳しく調べたい方向けの検査をご用意致しました。
血圧測定/身長、体重、BMI/骨密度測定/診察(超音波検査、子宮頸がん検査、クラミジア・カンジダ・淋菌・トリコモナス・ヒトパピローマウイルス検査)/採血(貧血検査、肝・胆・膵・腎臓機能検査、脂質、重要栄養素検査、女性ホルモン検査、甲状腺検査、糖尿病検査、感染症検査(B・C型肝炎、梅毒、HIV)
※要予約
※検査はいずれも自費診療となります。
※月経直後がおすすめの検診タイミングとなります。
※結果は郵送にてお送り致します。
風疹・MR・HPV・インフルエンザ
女性が特に気をつけたい病気や感染症を防ぐためのワクチン接種を行っております。
※予防接種のご予約はお電話のみで受け付けております。
公費で受けられる場合がございますので、市町村にお問い合わせください。
※子宮頸ガンワクチンは3回接種となります。
30,800円(税込)/1回
※当院では15歳以上の方のみ接種を行っております。
※子宮頸ガンワクチンは3回接種となります。
※数に限りがございますのでお問い合わせください。